支払い.comとは?仕組みや手数料・使い方を解説!個人事業主でも利用できる新しい資金繰りサービス

支払い.comとは?仕組みや手数料・使い方を解説!個人事業主でも利用できる新しい資金繰りサービス

更新日:

3行でまとめると…

  • 支払い.comは、請求書をクレジットカードで払うことで支払いを最長60日延長できる##first
  • 支払い.comは、オンラインで手続きが完結し、最短翌日に取引先へ振込ができる##second
  • 資金繰り改善ならまずは支払い.com 。手数料4%・審査なしで支払いを最長60日先延ばし!

    ##matome

支払い.comの詳細を見る>>

支払い.comは、請求書をクレジットカードで支払うことで、支払い期間を最長60日まで延ばせる、新しい決済サービスです。

中小企業の経営者や個人事業主など、緊急の支払いやキャッシュフローが悪い際に、最短60秒の審査で最短翌日(※)の振込に対応しています。(※UPSIDERカード・セゾンカード利用で前営業日正午までに振込登録を行った場合)

資金が手元にないと、「月末の支払いまでに資金調達や、給料の支払いはどうしよう……」と不安を感じることもあるかと思います。「手形割引やファクタリングだと取引先にバレて、信頼を失ってしまわないか……」などの気持ちもあるでしょう。

そこでこの記事では、大手会計事務所で上場企業や個人の申告まで対応経験がある、寺田真之税理士の監修のもと支払い.comについて解説します。支払い.comの仕組みや手数料、使い方も解説するため、参考にしてください。

後述するメリットや口コミのとおり、経営者や個人事業主からの評価が高いです。さらにクレカやデビットカード(セゾンカード以外のJCBアメックス不可)さえあれば、手数料も4%と安く、審査や書類も必要ありません。そのため、資金繰りに困っている場合は、支払い.comが最適といえます。

監修者 寺田真之(税理士・公認会計士)

監修者

寺田真之公認会計士・税理士事務所合同会社HAKU代表。公認会計士・税理士として、多種多様なクライアントの税務を支援。大手会計事務所での上場企業の対応経験から個人の申告まで業種問わず幅広く対応し、税務申告に関しては独立以後延べ1,000件以上の申告を行う。
【保有資格】
・税理士(登録番号:140541)
・公認会計士(登録番号:36029)
【経歴】
・東京理科大学工学部 卒業
・2013年〜2019年:KPMGあずさ監査法人にて会計に携わる
・2019年〜2023年:BlueWorks株式会社 代表取締役、税理士法人BlueWorksTax 社員税理士
・2023年〜:現職

目次

支払い.comとは?どのような仕組み・会社ですか?

支払い.comとは?どのような仕組み・会社ですか?

「そもそも支払い.comとはどんなサービスなのか」と、疑問に感じている方もいらっしゃるかもしれません。まずは、支払い.comの仕組みと運営会社を理解しておきましょう。

支払い.comは個人でも請求書のクレジットカード払いができる仕組み

支払い.comは、クレカで請求書の支払いを行い、支払い期間を最大60日まで延長できるサービスです。中小企業の経営者だけでなく、個人事業主やフリーランスでも利用可能です。

請求書のクレカ払いの意味やメリットは、下記記事をご覧ください。

メリットは後述しますが、審査が不要で最短60秒で利用可能です。振込名義も自由に設定できるため、支払い.comの利用を取引先に知られる心配もありません。

たとえば中小企業の経営者の中には、取引先への支払い日が迫り、手持ち資金が不足する状況があるかと思います。支払い.comでクレカ払いの手続きをすれば、実際の支払いをカード会社の請求日から最大60日まで延ばし、資金ショートを回避できます。

クライアントからの支払いが遅れ気味でも、月末に支払いが必要なケースもあるでしょう。その場合でも、支払いのタイミングを調整し、毎月のキャッシュフローを改善可能です。

支払い.comは、新進気鋭のフィンテック企業である「株式会社UPSIDER」と国内のクレジットカード大手「株式会社クレディセゾン」により共同運営されています。

長年の業歴をもつ信販カード会社の信頼・ノウハウと、フィンテック企業ならではのビジネス決済サービスの提案力が融合したサービスです。

また、支払い.comは両社のUPSIDERカード・セゾンカードの登録にも対応しており、これらのカードを登録することでより便利に支払い延長サービスを利用することができます。

UPSIDERとセゾンカードが共同で提供

支払い.comは、「株式会社UPSIDER」と「株式会社クレディセゾン」の共同で提供しているサービスです。そのためUPSIDERカードやセゾンカードでも、サービスを利用できます。

フィンテック企業とは、カード会社として実績が高い企業のサービスです。また経済産業省の、クレジットカード・セキュリティガイドライン【4.0版】では、2025年3月末までに不正利用対策をより強化すると発表しています。

そのため「不正利用されないか心配」という方でも、使いやすさやセキュリティ面でも安心して利用できるでしょう。

下記が株式会社UPSIDERとクレディセゾンの会社情報です。

項目株式会社UPSIDER株式会社クレディセゾン
会社名株式会社UPSIDER株式会社クレディセゾン
設立日2018年5月14日1951年5月1日
所在地東京都港区六本木7-15-7東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 52F
資本金8,794百万円(資本準備金等を含む)759億29百万円
事業内容法人間決済サービスの企画・運営ペイメントリースファイナンス不動産関連エンタテインメント
上場状況東京証券取引所プライム市場(証券コード8253)
従業員数300名3,957名
加盟団体一般社団法人日本資金決済業協会、Cloud Native Computing Foundation

支払い.comとほかの資金調達手段の違い

支払い.comとほかの資金調達手段の違い

資金調達を考えている方の中には、「融資やファクタリングの現金化をすれば良い」と考える方もいるでしょう。ですが、ほかの資金調達手段と比較しても、支払い.comを利用するメリットは大きいのです。ほかの資金調達手段と支払い.comの違いを解説します。

支払い.comとほかの資金調達手段の違い

融資:審査に時間がかかる

ほかの資金調達手段は、融資を受ける際に審査に時間がかかる場合があります。一般的な融資では、下記のような審査や時間が必要です。

  1. 決算書・試算表・資金繰り表など、書類提出が必要になる
  2. 通常、数週間から1カ月の時間が必要になる
  3. 預金証明・連帯保証人の同意書など追加書類が必要な場合もある

しかし支払い.comは審査が必要なく、下記のように登録後すぐに利用可能です。急ぎの資金繰りの手段として利用しやすいでしょう。

  1. 法人個人どちらでも簡単な情報入力で登録が完了する
  2. 審査なしで、クレカのみですぐに利用できる

もし急に大量の在庫を仕入れる必要が生じた場合でも、融資を待つ時間が不要になり、すぐに資金を手配できます。

出資・クラウドファンディング:時間がかかり、確実性に欠ける

出資やクラウドファンディングは、プロジェクトの設定や資金集めに、長い期間が必要です。必ず成功する保証もありません。さらにクラウドファンディングの場合、貸し倒れや元本割れのリスクも伴います。

しかし支払い.comなら、最短60秒で申請できるためスピーディに資金調達が可能です。事前に条件が定められているため、資金が支払われないリスクもありません。

資金調達の手段利用開始までのスピード確実性リスク
融資通常数日から数週間貸出条件に応じて変動貸し倒れリスク・信用評価に依存
クラウドファンディングプロジェクトの設定から数週間から数カ月成功する保証なし貸し倒れリスク、元本割れ
支払い.com最短60秒条件に基づいた即時の支払い事前に条件が定められリスクなし

さらに支払い.comの運営元である株式会社UPSIDERは、伊藤忠テクノロジーベンチャーズや新生銀行などから出資を受けており、信頼が高い企業です。セゾンカードもクレカの大手企業である点からも、貸し倒れや元本割れのリスクは少ないといえるでしょう。

手形割引での現金化:時間がかかり、手形取引がないと利用できない

手形割引での資金調達は時間がかかり、手形取引がないと利用できず制限が多いのが特徴です。

手形割引を利用する場合、まず手形を受け取っている必要があります。また金融機関での取引に数日はかかったり、手形の振出人の信用が低ければ利用できないデメリットもあります。

支払い日の延長もできないため、キャッシュフローに困っている場合は利用しにくいでしょう。

しかし支払い.comなら、オンラインですべて完結するため、銀行に出向くなどの手続きは必要ありません。最短60秒で申請して資金調達でき、支払い期日も最長60日まで延長可能です。

手形割引支払い.com
必要条件手形を受け取る必要があるなし
手続きの時間数日が必要最短60秒で申請可能
信用制限手形の振出人の信用が必要特になし
支払い日の柔軟性延長不可最長60日まで延長可能

ファクタリングでの現金化:売掛債権がないと利用できない

ファクタリングとは、売掛債権を利用して資金を調達する方法です。しかし売掛債権がない場合は、利用できません。またファクタリングでの現金化には、契約や追加保証が必要で手間もかかります。

さらに金額の返還を要求できる償還請求権がなく、融資ではないため賃金業法などが適用されません。そのため、取引先が倒産しても取引先側には支払い義務がなく、不利になるケースもあります。

その点支払い.comは、売掛債権がなくても利用できるため、売上が立っていない新事業などでも資金調達が可能です。一時的な売上不足や取引先の支払いが遅れており、キャッシュフローが悪い場合に最適でしょう。

さらにファクタリングのデメリットや、法人の資金不足の解消法が知りたい方は、下記記事もご覧ください。

支払い.comの使い方・利用方法

支払い.comの使い方・利用方法

サービス内容は理解できても、具体的な使い方をイメージできていない方も多いのではないでしょうか。支払い.comは、下記の4ステップで利用できます。

支払い.comの使い方・利用方法

クレジットカードを用意する

支払い.comで利用するクレカを用意しましょう。とくに事業用がおすすめです。個人クレカとは異なり利用限度枠が高く、プライベートの利用と分けられるためです。

クレカを選ぶ際は、スムーズに決済するために、事業規模に応じた限度額のクレカを選ぶのがポイント。すぐに支払い.comを利用するためにも、発行スピードの早さも重要です。

とくにおすすめのクレカは、UPSIDERカードです。UPSIDERカードを利用すれば、最短で翌日振込が可能(前営業日正午までに登録が必要)。

さらに限度額も最大10億円と高く、年会費無料で発行スピードも最短即日とスピーディーです。

クレジットカード限度額年会費発行スピード特記事項
UPSIDERカード最大10億円無料最短即日支払い期日1日前正午まで延長申込可

ユーザー登録を行う

振込は最短1営業日(※)かかるため、事前にユーザー登録をしておくのがおすすめです。支払い.comの公式サイトにアクセスし、「無料新規登録」からユーザー登録を行いましょう。登録は無料でオンライン上で完結します。(※UPSIDERカード・セゾンカード利用で前営業日正午までに振込登録を行った場合)

下記情報をすべて入力して登録を完了すると、支払い.comのサービスページにログインできます。

  • 事業形態(法人または個人事業主)
  • クレジットカードの有無
  • 企業名(個人事業主の場合は不要)
  • 氏名
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • パスワード(自身で設定)

もし既にクレカを持っている方は、登録時に追加することも可能です。支払いサイトの意味や仕組みは、下記記事をご覧ください。

支払い.comに振込情報を登録

ユーザー登録が完了したら、下記の手順で振込情報を登録しましょう。

  1. 支払い.comにアクセスし、ログインする
  2. メインメニューから「振込情報の登録」を選択する
  3. 振込先の口座情報・金額・その他の詳細を入力する
    • 振込金額
    • 振込依頼人
    • 金融機関名
    • 支店名
    • 口座種別(普通または当座)
    • 口座番号
    • 口座名義
  4. クレジットカード情報と振込日を入力する
  5. 「登録」をクリックし、支払いを行う

手続きの完了時点で、預り金の振込金額と手数料がカード決済される仕組みです。そして支払い期日に、指定した名義で支払い.comから振込が行われます。

振込情報は、支払い期日の2営業日前まで登録可能です。ただし、セゾンカードとUPSIDERカードは、1日前の正午までのため注意が必要です。

セゾンカードかUPSIDERカードを使用する場合は、午前中に振込依頼をすると、最短即日(※)で振込できます。(※UPSIDERカード・セゾンカード利用で前営業日正午までに振込登録を行った場合)

クレジットカード会社へ代金を支払い

支払い準備として、利用したクレカの引き落とし日までに、振込金額と手数料を口座に入金しておく必要があります。

振込手続きは、支払い.comにログインし、登録済みのクレジットカード会社を選択しましょう。初回は振込先情報の入力が必要ですが、2回目以降はコピー機能で入力を省けます。振込申請を行えば、約60秒で完了です。

注意点として、支払いはカード会社を通じて行われるため、経理記録の際はこの点を区別した記載が必要です。

支払い.comの7つのメリット

支払い.comの7つのメリット

支払い.comの利用は、どのようなメリットがあるのでしょうか。ここでは7つのメリットを解説します。

支払い.comのメリット

支払いの延長は最長60日!振込日は最短1営業日後

支払い.comなら、支払い期限を最長60日まで延長できます。資金繰りを改善し、資金管理も計画的に行えるようになります。

たとえば、6月30日が支払い期限の請求書があり、手持ちのキャッシュフローでは支払いが困難な場合を例に考えてみましょう。支払い.comを利用すれば、クレカ決済での支払いを最大60日間延ばせます。具体的には、下記の流れで期日が延長されます。

  1. 6月28日12:00までに支払い情報を登録する
  2. 支払い.comが6月30日に代行して振り込む

クレカの締め日が15日で、引き落としが翌月末払いの場合、実質的に8月31日まで延長できます。

さらに、振込日は登録から最短1営業日後(※)のため、急な資金繰りにも柔軟に対応可能です。(※UPSIDERカード・セゾンカード利用で前営業日正午までに振込登録を行った場合)

支払いの延長ができれば資金繰りに頭を悩ませることがなくなり、事業に集中できるでしょう。

支払い.comは審査不要!クレジットカードだけで利用可能

支払い.comは、審査や書類を提出する必要はありません。使用するクレカの作成時に審査を受けているため、支払い.comのような後払いサービスでは審査が不要になるためです。

そのためクレカだけで利用できます。審査のために書類などを用意する必要もありません。具体的には、下記ブランドのクレカやデビットカード、プリペイドカードの利用が可能です。

  • セゾンカード
  • Mastercard
  • VISAカード(UPSIDER社の法人カード含む)

アカウントを登録し、クレカ情報を一度入力するだけで、その後はクレカで直接請求書の支払いが可能です。

支払い.comの限度額はいくら?複数のカード枠を合算できる

支払い.comの限度額には、上限がありません。さらに複数のクレカの利用枠を合算して利用できます。

たとえば、ショッピング用のクレカが50万円、事業用のカードが250万円の利用枠の場合、合算して300万円まで支払いが可能です。とくに、UPSIDERの法人カードは利用限度額が10億円のため、1枚持っておけば十分対応できるでしょう。

そのため新たに利用枠を増やす手間をかけることなく、必要な資金を確保できます。一時的に大きな出費にも対応でき、事業のキャッシュフローの安定も保てます。

下記がクレカの種類と利用限度額の例です。

クレジットカード利用限度額
UPSIDERの法人カード最大10億円
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)非公開
ゴールドカードセゾン非公開
楽天ビジネスカード最大300万円
ライフカードビジネスライトプラス最大500万円

限度額についての詳細は、支払い.comの公式FAQでも解説がありますので、あわせてご覧ください。

振込金額がクレジットカードの限度額を超えてしまう場合、どうすれば良いですか?

オンラインで手続きが完結

支払い.comは、クレカ登録から支払い期日の延長申請まで、すべての手続きがオンラインで完結します。自宅やオフィスから金融機関の窓口に行く必要がないため、スピーディに手続きできます。

さらに支払い.comは、支払い延長が必要になった場合も、オンラインで手続きが可能です。最短60秒で延長手続きができ、24時間365日どのデバイスからでもアクセスできるため、忙しい月末でも気軽に利用しやすいでしょう。

支払い.comの手数料は比較的安価

支払い.comの手数料は4%で、利用額に変わらず一律です。他の資金調達手段のファクタリングは、手数料が5〜15%のため比較的安価だといえるでしょう。

手数料は税込で4.4%です。そのため、100万円を支払い.comで支払った場合、支払総額は104万4,000円になります。ファクタリングを利用した場合、手数料は5万円〜15万円になるため、最大11万6,000円節約できる可能性があります。

取引先に利用を知られないので安心

支払い.comなら、取引先に利用を知られる心配もありません。取引先に支払い方法などの通知が届くこともなく、振込名義も自由に指定できるため、安心して利用可能です。

たとえば自社名ではなく別の名義で支払えるため、取引先から見れば通常通りの取引が続いているように見えます。そのため資金繰りの問題がバレることなく、信頼を損なうこともありません。

支払い.comでのキャッシュフローの改善事例

支払い.comでのキャッシュフローの改善事例

実際に支払い.comを利用した方は、どのようにキャッシュフローを改善できたのでしょうか。個人事業主や法人企業など数ある事例の中から、下記2つの事例を解説します。

支払い.comでのキャッシュフローの改善事例

システム開発の事例

システム開発業において、キャッシュフローは重要な課題です。実際にシステム開発の企業が支払い.comを利用した事例を見てみましょう。

この経営者は、800万円の入金待ちが90日間という長いサイトに苦しんでいました。しかし支払い.comの利用で支払い期日を60日延長し、資金繰りの大幅な改善を実現した事例です。

業種システム開発業
課題入金待ち90日
利用金額800万円
結果支払い期日を60日延長し、資金繰りがスムーズに

この事例では、ファクタリングのような高い手数料もかかっていません。支払い.comの利用を取引先に知られることもなく、安心して資金調達が可能となっています。とくに中小企業の経営者にとって、支払い名義を変更できる点やコストの低さはメリットです。

システム開発業のようにプロジェクトベースでの収入が不規則な場合には、最短でキャッシュフローを改善できる支払い.comがおすすめです。継続的な利用で、安定した資金繰りにもなるでしょう。

建設業、IT会社、その他の事例

中小企業の経営者は、給料を当月払いで支払う必要もあるかと思います。とくに建設業やIT業界では、プロジェクトが長期にわたります。取引先の入金が遅い場合など、資金繰りに困るケースもあるでしょう。

ですが支払い.comなら、給与の前払いや遅延入金の問題も解決可能です。実際に、建設業やIT業界での活用事例を見てみましょう。

この経営者は、給与の前払いと入金の遅れで、資金繰りが悪い課題がありました。そこで月末の給与支払い前に支払い.comを導入しました。240万円の支払いを60日間先延ばしにし、その間に他の収入を確保することで、スムーズに給与を支払え資金繰りも改善しています。

業種建設業・IT
課題給与の前払いと入金の遅れによる資金繰り問題
利用金額240万円
結果クレジットカードの活用で資金繰りが改善簡単な振込登録で完了

支払い.comなら、普段使っているクレカで支払いを先延ばしできます。また、利用後は履歴から簡単に振込登録が可能であるため、繰り返しの利用もスムーズに行えます。

支払い.com利用上の注意点・デメリット

支払い.com利用上の注意点・デメリット

メリットや成功事例を紹介しましたが、どのようなデメリットがあるのでしょうか。ここからは注意点とあわせて、デメリットを解説します。

支払い.com利用上の注意点・デメリット

支払い.comで使えるクレジット・デビットカードは?JCB・アメックスは注意

支払い.comで利用できるクレカは、Visa・Mastercard・セゾンカードが発行するAmerican Express(アメックス)とJCBカードです。

ただしセゾンカード以外のアメックスと、JCBカードは利用不可のため注意が必要です。セゾンカードが発行したカードでなければ、支払い.comでの利用はできません。

たとえば使用しているアメックスがセゾンカードの発行でない場合、支払い.comでは利用できません。国内で発行されたカードのみ利用可能です。

下記に、支払い.comで利用可能・利用不可のカードをまとめました。

利用可能なカード利用不可のカード
UPSIDERの法人カード(VISA)
セゾンカード発行のAMEX・JCBセゾンカード以外のAMEX・JCB
VISAカード(全発行元)国外発行のカード
Mastercard(全発行元)

分割・リボ払いは原則利用できない

支払い.comでは、分割払いやリボ払いの利用は、原則不可能です。クレカ決済は一括払いのみに対応しています。そのため支払い期日の延長は最長60日となり、それ以降を分割やリボ払いで延ばすことはできません。

ですがセゾンカードなら、支払い.comで一括払いの登録完了後に、「あとからリボ」で分割やリボ払いに変更できる場合もあります。利用できるカードは異なるため、具体的な規約や条件は各カード会社にお問い合わせてみてください。

海外送金には使用できない

支払い.comは、海外送金には使用できないデメリットがあります。使用できるクレカも国内発行のカードのみで、海外発行カードは利用不可です。マネーロンダリングの防止などが目的で、国内の銀行口座の取り扱いのみで、海外の銀行口座には対応していないためです。

仮にアメリカのメーカーやサプライヤーなどに支払いをする場合は、利用できません。海外取引で支払い.comを利用する場合は、専門の国際送金サービスや銀行を利用する必要があります。

資金繰りに悩みがあるなら「支払い.com」のご検討を

資金繰りに悩みがあるなら「支払い.com」のご検討を

支払い.comは、支払い期日を最長60日延ばせるサービスです。クレカのみで給料や銀行振込、家賃などの支払いもできます。手数料も4.4%と低いため、取引金額が大きい場合や、資金繰りにゆとりを持たせたい場合に最適です。

支払い.comを利用すれば、給与の前払いや遅延入金の問題で悩む必要もなくなります。今日から支払い.comを取り入れ、資金繰りの課題を解決し、さらに事業を成長させるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。

支払い.com by クレディセゾン×UPSIDER は、クレジットカードで資金繰りを改善できる「請求書カード払い」サービス。

請求書の支払いをクレジットカードで決済することにより、支払いを最長60日先延ばしすることができます。

例:期限が12月31日の支払いが200万円あるが、手元の現金では支払えそうにない…

  • 12月29日までに支払い.comで振込情報を登録。12月31日までに取引先へ振込が行われます。
  • この時点で200万円+手数料4%のカード決済が発生しますが、
  • ご利用のカードが毎月15日締め、翌月末日払いだとすると、カード利用金額が引き落とされるのは2月28日になります。
  • つまり、銀行振込の場合に比べ、口座から現金が減るのを約2ヶ月間先延ばしできたことになります。(12月31日→2月28日)

※ここでは休日・祝日は考えないものとします。

支払い.comを使うメリット

取引先への支払いから従業員の給与まで、幅広い用途に使える支払い.com

以下のようなメリットから、多くの企業・個人事業主様にご利用いただいています。

支払い.comのメリット

  • 最短翌日の振込に対応。急ぎの支払いでも安心!
  • 手数料4%とファクタリングに比べて大幅に安い
  • 審査なし!クレカを持っていれば誰でも利用できる
  • 振込名義が設定できるので、取引先に利用がバレない
  • 請求書のアップロードも不要なので、スマホから簡単に使える

※UPSIDERカード・セゾンカード利用で前営業日正午までに振込登録を行った場合

 支払いを最長60日先延ばしできる! 

審査なし、書類提出なし、手数料4%

の詳細を見る

資金繰り改善としてファクタリングがありますが、支払い.comとファクタリングは全く異なる仕組みのサービスです。

  • 支払い.com:支払いを遅らせる
  • ファクタリング:入金を早める

支払い.comとファクタリングの違いをまとめると、以下の通りです。

支払い.comファクタリング(例)
資金繰り改善の仕組み支払いを遅らせる入金を早める
手数料4%15%
利用可能額1万円〜上限なし50万円まで
審査審査なし審査あり
必要書類書類提出なし決算書など
カード利用可能不可能
取引先への通知なしあり(三者間の場合)
支払い.comとファクタリングの比較表

ユーザー登録は無料で、最短60秒・カード情報不要で登録できるので、まずは無料登録してみるのがおすすめです。

ファクタリングよりお得な資金繰り改善法!

審査なし、書類提出なし、手数料4%

の詳細を見る